坦々麺風味噌スープ

こってりとした甘味のお味噌と豆乳の相性は抜群。
本来、練りごまで作られることの多い坦々麺ですが、ご家庭であるもので
作りやすいようすりごまを使用しています。簡単にできるのに、奥深い美味しさのスープに仕上がります。

調理時間

15

分量

2人前

ジャンル

中華

みそスープ

江戸甘みそ黒

材料

  • 豚ひき肉...80g
  • 長ねぎ...5cm
  • もやし...1/2袋
  • 干し椎茸...2枚
  • ニンニク...1/2片
  • 生姜...15g
  • 万能ねぎ...1本
  • ごま油...小さじ1杯
  • 豆板醤...小さじ1/2杯
  • 調整豆乳...200cc
  • 【A】すりごま...大さじ2杯
  • 【A】みそ(江戸黒)こし...50g
  • ラー油...適量
  • 粗挽き胡椒...適量

このレシピで使ったお味噌

作り方

  • 干し椎茸は200mlの水もしくはぬるま湯で戻し、戻し汁は捨てずに取っておく。【A】は全て合わせておく。

  • 長ねぎ、にんにく、生姜はみじん切りにし、戻した干し椎茸は薄切りする。万能ねぎは小口切りにする。

  • 鍋にごま油、にんにく、生姜、豆板醤を入れて熱し、香りが出るまで弱火で炒める。

  • 豚ひき肉、長ねぎを入れて中火で炒める。

  • 豚肉の色が変わってきたら干し椎茸(戻し汁ごと)、もやし、調整豆乳を加える。

  • 中火で加熱し、具材が柔らかくなったら弱火にし、【A】を入れ味を整える。

  • 器に盛り付け、ラー油、万能ねぎ、粗挽き胡椒を掛けて完成。

このレシピをシェア