こんな方におすすめ
- スイーツづくりに
- 酢みそ、田楽、みそおでんのタレ、ドレッシングなど直接いただくタレなどに
- あらゆるお料理に加えると自然な甘みとまったり感がグンと増します
その理由は?
特徴
京の町なかで糀から丁寧に手づくり。国産米こうじをふつうの倍つかい、国産大豆、塩は60%以上カット。
4.5%は最も低いお味噌のひとつです。
- 手づくり
- 天然熟成
- 国産原料
- 塩分とても
低い
だから、
味わい
生クリームのような食感、上品な甘みとまろやかさ
味わいの目安
味わい度
あっさり
濃厚
甘辛度
甘口
辛口
味わいマップ
京都白みそ御所の美味しい使い道
お味噌汁を作るなら?
おすすめの具材
甘みのある具材
かぼちゃ・生麩・かぶなど
甘みのある具材
ゆりね・じゃがいも・大根 など
御所はふつうのお味噌の2.2〜2.4倍(一杯あたり37gほど)入れてトロッと仕上げるのが鉄則です。それでもやや減塩ですのでご安心ください。
生麩、ゆば、餅、大根、かぶ、くり、かぼちゃなど甘みのあるものがベスト。
甘みが気になるときには、溶きからし、わさび、ゆずこしょう、黒こしょうなどの香辛料を入れると、甘みが魔法のようにやわらぎます。
お酢のひとくちメモ
-
和食だけでなく、洋食にも!
デミグラス系ソースに入れるとコクがましてパンチの効いた深い味わいに。
どことなく懐かしい洋食屋さんのような和を感じる味わいになるかもしれません。また、ビーフシチューやカレーにも少し入れるだけでいつもの味が変わります。 -
クリーム系のお料理に加えても
コクを出したいお料理に大さじ1杯など隠し味として少量入れるだけで、ぐっと深みがましますよ。
-
お菓子作りにも活躍
コクを出したいお菓子にも、隠し味としてお使いいただけます。
特に八丁みそ家紋は豆みそなので、渋みが出て、よりビターに仕上がります。
お客様からの声
-
ダミーテキスト、ダミーテキスト、ダミー
-
ダミーテキスト、ダミーテキスト、ダミー
京都白みそ 御所のことはよく分かりました。
でも、ちゃんと使いこなせるか不安…
そんなあなたに
噌ムリエくんのワンポイントアドバイス
噌ムリエくんは、佐野みその「おみそ案内人」。
店舗に立つ店員に代わって、
オンラインであなたの「味噌についての悩み」を解決します。
使い方編
京都白みそ 御所の特徴と他のお味噌との違いって?
赤みそと白みそとはどう違うんですか?
ダミーテキスト、ダミーテキスト、ダミー
こんな黒いお味噌、使ったことがないので不安です…
ダミーテキスト、ダミーテキスト、ダミー
どんな味がするんですか?
ダミーテキスト、ダミーテキスト、ダミー
京都白みそ 御所に合う食材は?
どんな具が合うんでしょうか?
ダミーテキスト、ダミーテキスト、ダミー
ダミーテキスト、ダミーテキスト、ダミー
野菜にはどんなものがおすすめですか?
トマトやゴーヤのなどとても個性の強い野菜におススメです。
トマトもゴーヤも夏の野菜ですね。
ダミーテキスト、ダミーテキスト、ダミー
ダミーテキスト、ダミーテキスト、ダミー
冬には向かないのですか?
まったくそんなことはありません! 冬の牡蠣や春菊など 個性の強い具材ととてもよく合いますよ。
また、冬は甘みのある野菜が多く出ますが、そんなときは ブレンドするとより一層おいしくいただけますよ
ブレンド編
冬の甘みのある野菜に合わせたブレンドは?
冬においしくなる「甘みのある野菜:大根、ねぎ、白菜、かぶ 」 などに合うようにするにはどうしたら良いですか?
ダミーテキスト、ダミーテキスト、ダミー
京都白みそ 御所のブレンドをいろいろ知りたい
お味噌をブレンドするって初めて聞きました、面白いですね!
もっといろんなブレンドの方法、教えてください!
はい!
それでは、目的別に3つ、ご紹介しますね。
まろやかにしたい
白みそとブレンド
コクはそのまま渋みを和らげたい
コクのある赤みそとブレンド
今の味わいにもう少しコクがほしい
普段使っているお味噌に1割だけ八丁みそ 家紋を足す
それ以外にも具材や季節、気分によって味噌を組み合わせることで楽しみが広がります。
おすすめしてほしい、という方には、佐野みその噌ムリエ厳選 「めぐる かなでる みそめーる便」もございます